ファーストメッセージのコツ

ファーストメッセージのコツ

TOPページ 結婚相談サイト出会いのコツ > ファーストメッセージのコツ

 

ファーストメッセージのコツ

職場で出会いがないので、出会いのきっかけになればと結婚相談所に入会しました。
せっかく入会したのだからと、たくさんの方に「交際希望」のメッセージを送ったのですが、全然、返事がこなくて落ち込んでしまいました。
--------------------------------------結婚相談所暦1ヶ月のAさん(32歳男性)

Aさんのように多くの方が、結婚相談所でファーストステップである「交際希望のメッセージを送る」段階でつまずいてしまいます。

これは、結婚相談所特有の「あったこともない人に、メッセージを書かなければならない」という特殊なコミュニケーションに慣れていないことから起こってしまうようです。


そのため、初めて交際希望のメッセージを送るときに、まるで仕事の時のように


○○様

突然のメールにて失礼いたします。
(株)△△△宣伝部の鈴木と申します。

今回、私と結婚を前提としたお付き合いをしていただけないかと思い、
ご連絡を申し上げた次第です。

一度お目にかかってお話させていただければと思っています。
ご検討いただければ幸いです。

==================================
 鈴木俊介
 Suzuki-xxxxx.co.jp
 (株)△△△ 宣伝部
 TEL:03-0000-0000 FAX:03-0000-0000
==================================


と、いうような堅い文体でメッセージを送ってしまったりとか、
あるいは、長年付き合った恋人にメールを送るように

我が愛しの○○へ。

愛。この数え切れないほど多く語られてきたものに対して、いまさら何を語ることができるでしょう。愛は現代社会における最も重要な要素の一つです。多くの有能な物書きたちは、愛する人に捧げた詩であれ、愛がもたらす試練についての小説であれ、愛について山ほど書き連ねてきたのはよく知られていることです。

以下、中略

結論として、貴女はとても愉快で、賢く、そして可憐です。ここに書いたことで私はそれを確かに証明したと思っています。私はそれ故に、貴女との交際を希望しているのです。

貴方の△△より

と、いったような熱烈な文体のメッセージを送ってしまうということも珍しくありません。
もし、あなたが上記のようなメッセージを受け取ったらどう感じますか?ちょっと、返信に戸惑ってしまいますよね。

ここでは、返事をもらいやすいファーストメッセージのコツを紹介します。
好印象を与えるファーストメッセージのコツは次の4つです。

①文章は、簡潔に。どんなに長くても400字以内に。
・あまりに短すぎる文章は、問題ですが、長い文章は、どうしても初めてのきっかけとしては「重く」なってしまいます。肩ひじを張らなくてもサラッと読みながせる200~400字くらいの文章を心がけましょう。

②文体は、親しすぎず、かといって堅くなりすぎない文体を心がける。
・ビジネス口調では、堅すぎますし、かといって馴れ馴れしい文体では失礼な印象を与えてしまいます。
親しげだけれども、きちんと礼儀をわきまえた文体を目指しましょう。

③どうして送り相手に興味を持ったのかをきちんと示す。
・どうして、その方に「交際メール」を送ろうと感じた理由をきちんと示さなければ、「誰にでも同じことを言っているんではないか?」と思われてしまいます。「プロフィールを見たところ旅行がご趣味のようですね。僕も休みを見つけてはよく旅行に出かけているので親近感を感じてしまいました。」と、いうように、「どうして、その相手に興味を持った」のかをきちんと示すと好印象ですよ。

④返信がしやすいように、質問を盛り込む(但し、1つか2つに絞る)
・「プロフィールを拝見したところ映画がご趣味のようですが、最近はどんな映画を鑑賞しましたか?私は、先日、「幸せのちから」を観にいったのですが、感動的なストーリーについつい男泣きしてしまいました。」
質問を盛り込むことで、相手は、ずっと返信がしやすくなります。また、共通の話題の中から質問をすると親近感がわきやすくさらに返信がしやすくなります。


この4つを心がけるだけで、それまでいくらメッセージを送っても断りの返事しかこなかった方が、ほとんどの方からメッセージをもらえるようになったと報告されたことも。もし、ファーストメッセージの返信がもらえないとお悩みの方は、是非、この4つを心がけながらチャレンジしてみてください。

ただ、もちろん文章の書き方もそうですが、ファーストメッセージを送る際に一番大事なのは、結婚相手と「巡り合いたい!」という情熱ですから「失敗は経験値」だと割り切って何度でもチャレンジしてみてくださいね!